2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ

JAVAの習作として、ネットワークを監視するプログラムを作る。時間があればだけど・・・

久々に

C++で開発を始めたんだけど、開発環境構築が面倒。Cygwinのパッケージにgraphviz(ってかdot)が入ってないのでdozygenでグラフを出してくれない。仕方ないのでHAVE_DOTをNOにして今のところしのいでいるが、後でインストールしなくては。

ワンライナー

いつも忘れてしまうのでメモ。http://www.stackasterisk.jp/tech/program/perl04_04.jsp http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/010706/j_l-p101.html

オブジェクト内でのポリモーフィズム

#include class A{ public: void p(void){ call(); } protected: virtual void call(void){ std::cout main関数じゃなくて、基底クラスAのメソッドの中からでもRTTIは有効になる模様。知らなかった・・・。クラス内のメソッド呼び出しは暗黙にthis->がついて…

それにしても

最近JAVAやってたから、久々にC++やると違和感あるなあ。JAVAはつまらんと思っていたけど、仕様自体は洗練されてるんだなあと実感。C++はデフォルトでprivateだし、virtualつけないとRTTIしてくれないし、abstract指定ができない(純粋仮想関数は直感的ではな…

Abstract Factoryパターン

GoF

#include // product A class productA{ public: virtual ~productA() = 0; }; productA::~productA(){} class productA1 : public productA{ public: ~productA1(){} }; class productA2 : public productA{ public: ~productA2(){} }; // product B class …

GhostscriptのAFPL版とGNU版の違い

http://www.cs.wisc.edu/~ghost/doc/faq.htm#afpl_gnu 要はライセンスの違いらしい。あとはGNUのほうが高機能だけど設定が面倒とかいう説もある。

Web2Cとは?

http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/kakuto/win32-ptex/web2c.html Karl Berry による Web2C とは元来 tangle で生成された Pascal コードを C に変換するプログラムを意味しますが、Web2C システムとして、TeX の機能拡張を含むチェンジファイルや、他の多く…

dvioutのインストール

やはりWindowsならdvioutでしょう。xdviは重いからねえ・・・。http://akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/dvitest.html などからインストール。基本的に自動設定の値かデフォルトの値を使っておけば問題ないでしょう。設定は http://akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/tex_dviout…

Ghostscript&gsviewのインストール

http://forum.nifty.com/fdtp/install/win/gs.htmを見ながらインストール。 gs814w32full.zip gsv46w32.exe インストーラを使うので作業内容は省略。で、実行ファイルとライブラリ(gs8.14/bin、gs8.14/lib)にパスを通しておく。GS_LIB は不要になったらしい…

インストール

付属のtexinst753.exeを使ってもいいし、手動で展開してもいい。面倒だからtexinst753を使うことにする。 texinst753 $dir で、"$dir以下のパッケージ" を "カレントディレクトリ"に展開します。展開先くらい指定できてもいいのでは?展開できたら、TeXの実…

TeX on Windows

Windows環境でTeXを使う羽目になってしまいました。http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/ http://members.jcom.home.ne.jp/kakuto/w32tex.html http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/~kakuto/win32-ptex/web2c75.htmlで大体は分かるのではないかと。適…

Cygwin

http://www.okisoft.co.jp/esc/cygwin.html結構ためになるかも。あとはWindows環境のXサーバだな。CygwinのXfreeはいまいちだしなあ・・・

ところで

WindowsにTeXをインストールしなければならなくなってしまった。めんどくせー。

デザインパターン

デザインパターンの本など買わなくても、Webを見ればありあまるほどよい解説がある。 http://www.dofactory.com/Patterns/Patterns.aspx http://www.dmz.hitachi-sk.co.jp/Java/Tech/pattern/gof/list.html http://hccweb1.bai.ne.jp/tsune-1/ http://www002…

現在のネタ。 表色空間 GoFデザインパターン 表色空間は単なる趣味。GUIっぽいプログラムが書きたくてねえ・・・。デザインパターンは、実際そんなに興味ないんだけど、開発者の共通言語として使うことを考えると覚えておいたほうがいいのかなと。実際デザイ…

休みボケで

眠い。まあそれはいい。仕事が全くやりがいがないと腐っていた今日この頃ですが、気を取り直してがんばりますか。

むおー

標準モジュールってなんだ!!なんでわざわざグローバルスコープを実現する仕組みが実装されているのだ!?キモすぎる・・・。

ところで

今読んでる本が「新VisualBasic.NET入門 ビギナー編」なんだけど、この本はよくないなあ。分かりにくいし、文法の説明もなく延々とコードを見せられてもよくわかんねーよ。文法の説明も全然ないし。newしたオブジェクトは参照として持ってるのか、インスタン…

VB.NET

なぜか今VBまでやらされてるわけですが。VB初めてやってみたけど、VBのキモイ文法に耐えられるか心配ですよ。 クラス間のオーバーロードにいちいちOverloadsとかつけないとダメ オーバーライドするときは、スーパークラスにOverridable、派生クラスにOverrid…

Eclipse

WSAD*1の重さに辟易してたので、今まで敬遠してたんだけど、なかなかいいかも。何がパースペクティブだよ、とか思ってたけど。そこまで重くないし。いいんじゃないでしょうか。Emacs風キーバインドもできるみたいだし、Visual EditorでGUI作成も簡単そう(こ…

将棋プログラム

いろいろ手間取ってなかなかアップできませんでしたが、ようやくアップできるように。 http://tsunomi.s58.xrea.com/files/src-0408021920.tar.gzコメント付け含めて3日で作った割りにはなかなか。締め切りの都合上徹夜して作ったので、実際普通に作ろうと…

いきなりひらめいた

次のJAVAプログラムは家系編集ツールで決まりだ。グラフィカルに表示させたい。かなり難しいだろうけど・・・がんばりますか。あと、ネイティブコードを実行する方法とかも勉強せねば。

超久々ですが

日記更新でもしましょうか。最近忙しすぎてなんとも・・・で、将棋プログラムですが、なんとか完成しました。コメント含めて実質3日で作った割にはまあまあの出来かな。基本的な機能しか実装してないので手を入れていかないと。近日中に公開しますので。そ…